入会について
入会のメリット
誰でも登録が可能
- おおさか臨床試験ボランティアの会は、年齢を問わず登録が可能です。健常者の方はもちろん、現在病気をお持ちの方でも登録は可能です。
試験情報を早めに入手可能
- 会員様にはいち早く試験情報を提供しております。(試験には参加条件がございますので予めご了承ください。)
より多くの試験情報を入手可能
- 試験情報は当院でも掲示しておりますが、会員様にはスムーズに情報を提供することが出来ます。又、メールアドレスを登録されますと、メール会員にだけ提供される試験やシンポジウム等の情報も入手できます。
トクホや医薬品についての情報が入手可能
- 臨床試験の対象となった特定機能食品(トクホ)や医薬品の情報について、メールマガジンにて随時提供しています。
入会方法について
ご興味のある方は、会則をお読みのうえ会員登録をお願いします。
下記の会員登録申請フォームにて事務局までご送信ください。
会則
-
おおさか臨床試験ボランティアの会 会則

※入会をご検討の方は、この会則を良くお読みいただき、十分ご理解の上、お申し込みください。ご不明な点がございましたら、遠慮無く上記事務局までお問い合わせください。
ご入会に際しての注意事項
試験への参加条件について
-
試験に参加していただくには、様々な条件がございます。会員様に提供する試験情報は、全てが必ずしも参加できる試験とは限らないので予めご了承ください。
住所や連絡先等の変更は速やかにお知らせください
-
住所やメールアドレスが変更になりましたら、必ず以下に記載の事務局まで速やかにご連絡ください。
メールマガジンや試験募集情報は、郵送やメールでのご提供となります。
(ご連絡が無い場合は、メールマガジンや試験募集情報が届かなくなります。)
入会のお申込みをご希望の方
入会申込フォーム
申込用紙での入会
-
大阪公立大学医学部附属病院のロビー(総合案内)等で入手可能な「おおさか臨床試験ボランティアの会の案内チラシ」の裏面が申込用紙になっていますので、必要事項をご記入の上、FAXもしくは病院1Fロビーの総合病院へご提出ください。
※種々の規定によりご入会をお断りする場合がありますので予めご了承ください。
※受付に際し、係の者からお電話等で質問・確認をする場合がございます。
会員登録についてのお問い合わせ
おおさか臨床試験ボランティアの会 事務局
-
TEL:0120-238-500(受付時間:平日9~17時、土・日・祝日は休み)
FAX:06-6646-3588
Mail:gr-med-vol★omu.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してから送信してください。
※携帯電話やスマートフォンからメールで問合せをいただき、返信できないケースが増えています。携帯電話やスマートフォンのメールでお問い合わせ頂く場合は、当方アドレスからのメールが受信できるように設定してください。パソコンからのメール受信拒否設定をされている方は、必ず電話番号を記載の上、お問い合わせください。
〒545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-2-7 あべのメディックス6F
大阪公立大学医学部附属病院 臨床研究・イノベーション推進センター内
関連資料