1年目、2年目ともに大阪公立大学医学部附属病院で研修を行う。
大阪公立大学医学部附属病院にて行う。
必修研修【内科6ヶ月、救急3ヶ月、小児科1ヶ月、産婦人科1ヶ月、精神科1ヶ月】を研修する。
科目名 |
---|
総合診療科(プライマリ・ケア) |
循環器内科 |
呼吸器内科 |
膠原病・リウマチ内科 |
生活習慣病・糖尿病センター |
腎臓内科 |
骨・内分泌内科 |
消化器内科 |
肝胆膵内科 |
血液内科 |
脳神経内科 |
感染症内科 |
診療科名 |
---|
救命救急センター |
大阪府立中河内救命救急センター |
診療科名 |
---|
産婦人科 |
聖バルナバ病院 |
大阪公立大学医学部附属病院にて行う。
必修研修【地域医療1ヶ月、外科1ヶ月】、選択研修【選択科目6ヶ月】、基礎医学4ヶ月を研修する。
研修協力施設(へき地医療研修が可能)にて研修。
全ての診療科(臓器疾患別)から選択できる。
下記の診療科より計6ヶ月研修する(研修期間単位は2ヶ月・4ヶ月。診療科により異なる。)
診療科名 |
---|
総合診療科(プライマリ・ケア) |
循環器内科 |
呼吸器内科 |
膠原病・リウマチ内科 |
生活習慣病・糖尿病センター |
腎臓内科 |
骨・内分泌内科 |
消化器内科 |
肝胆膵内科 |
血液内科 ・造血細胞移植科 |
小児科・新生児科 |
神経精神科 |
放射線科 |
放射線治療科 |
核医学科 |
消化器外科 |
乳腺外科 |
心臓血管外科 |
肝胆膵外科 |
呼吸器外科 |
小児外科 |
脳神経外科 |
整形外科 |
泌尿器科(腎臓移植) |
産婦人科(女性診療科) |
眼科 |
耳鼻咽喉科 |
麻酔科・ペインクリニック科 |
形成外科 |
脳神経内科 |
救命救急センター |
病理診断科 |
感染症内科 |
集中治療科 |
採用前に決定した所属基礎医学教室にて12月―3月に研修する。
基礎医学教室一覧