業務内容
「高難度新規医療技術」(今まで当院で実施したことのない医療技術であってその実施により患者の死亡その他の重大な影響が想定されるもの)や、「未承認新規医薬品等」(国内での使用が承認されていない医薬品や高度管理医療機器、保険適応外の医薬品・検査・治療等)を用いた医療の提供について以下の業務を実施しています。
〇各診療科等から提出される申請のチェック
〇「高難度新規医療技術評価委員会」、「未承認新規医薬品等評価委員会」の運営
〇「高難度新規医療技術」、「未承認新規医薬品等」を用いた医療の提供可否の決定
〇有害事象の把握、実施条件の遵守状況の確認等
〇高難度新規医療技術、未承認新規医薬品等に関する研修会の開催
など