[an error occurred while processing this directive]
診療科・部門アイコン

当院について

院内ニュース

大阪科学技術館のみなさんによるワークショップを開催しました

第3回 フシギがいっぱい おもしろ科学実験

 平成28年8月10日(水)13時~13時40分から、14時~14時40分からの2回にわたり、大阪科学技術館のみなさまによる「第3回 フシギがいっぱい おもしろ科学実験」を開催しました。
 
  内容は、サイエンスマジックと科学実験で、サイエンスマジックのコーナーでは、マジックインキによる記憶力のマジック、スプーン曲げ、トランプ数字当てマジック、科学反応を利用したお茶の色変化の実験ショーを披露いただきました。
 
  科学実験のコーナーでは、ペットボトルを使った支点の実験、空気の流れを利用したボーリング上げ実験、真空状態の風船変化(俳気鐘)実験、真空管の片方から空気を入れると弾が飛び出る「真空キャノン」実験というものでした。「真空キャノン」実験では、飛び出た弾がアルミ缶を貫通するなど、不思議な体験をみなさま楽しんでいました。

真空管から発射される弾が、アルミ缶を貫通


 

 今年は例年と違い、患者さまのご家族さまにも参加いただきやすいように、夏休みに開催いたしました。一般病棟の患者さま、ご家族さま対象の時間帯でも夏休み中の子供さまの参加もあり、普段できない不思議な体験をしていただく良い機会になりました。
 
  大阪科学技術館のみなさま、素敵な「おもしろ科学実験」を披露いただきありがとうございました。